全ての物には魂が宿っている

パーツに思いが伝わってしまったのかな・・・

買い替えを決定したら…

 

先日のブログで11速化の予定を書いた。

その直後には部品発注を済まし、後は部品が届くのを待っていた。

 

天皇誕生日の昨日、チームの朝練へ行こうと、家を出て少し行った小さな登りで

アウターローへ変速、そのまま続くくだりで、2,3枚重くしたいと思い、STIの小レバー

を内に倒すも、スカスカ。

自転車を脇に止めて、状況把握に努めるが、ワイヤーが切れているわけではないので、

原因は全てブレーキレバーの中。

修理不可能・・・

家から出て、2分地点でアウターローに固定されてしまった。

しばし考える・・・。

 

このまま、チームの練習に行こうか。

家に戻るか。

一人で走るか。

10秒考えて、取りあえずチームの練習へ行くことにする。

52×39、23Tの固定で走りながら考えた事・・・

出来るだけ総合的に走るには、このギアでは軽すぎる。

では、どのギアが適切か?

考えても結論は出ない、出る訳がない。

コースによって適切ギアが違うから変速機が有るのだから。

最大公約数は何枚なのか?

 

走っているうちに、集合場所に到着。

皆に状況を説明しながら、Rメカのワイヤーをずらしてギアを重くする。

想定は1stの序盤の急こう配を上り切れる最も重いギア。

そして、なんとなく選んだのが18T。

 

練習は容赦なくスタート。

運悪く、急こう配の信号に引っかかる。

再スタートがつらい。

勾配が緩やかになると、18T設定が丁度よくなる。

なんか行けるかも。

そのまま我慢していると、サトチンと知らない人と私の3人に。

最後の登りを立ちもがいて、1st頂いておきました。

 

2st、3stはただでさえ、1stもがくと回復できないのに、このステージは

コース中の速度差が大きい。

もう全く戦いに参加できずに、晩秋の箕面をサイクリングで高山まで。

 

高山から帰るか、ぼちぼちでも走るか迷う。

でも、やはり週末なので、もう少し乗りたい。

サトチンも梅田店に用事が有るので、少し乗りたいが、セミロンは行けないという状況。

では、堀越~一庫の楽勝ルートを選ぶ。

堀越の向こう側までは、セミロン組と一緒に進行する。

およそ10人程度か。

 

途中の亀岡カントリーの下りで、脚が回り切り千切れる。

後の独自調査により、A級戦犯はTOMOさんと認定。

集団と私の差は20Mほど。

数人は私の切れているのを確認するも、勢いのついた集団には

待つと言う選択は無いようだ。

ちきしょー。

少し苦労して、堀越前の養鶏場あたりで追いつく。

そして、登りに入る。

スピードが落ちてくると18Tが馴染んでくる。

お、おおっ、良い感じ。

シフトアップできないスプリントは辛いが頂上は頂いておいた。

2位はサトチン、3位ジョニーさん。

固定でも結構いけるな。

もういやだけど。

後は、サトチンと二人で適当に流して帰る。

 

それにしてもサトチンが会う度にに強くなっている。

だが、まだもう少し壁になれそうなので、立ちはだかってみる。

同じカテゴリーの良きライバルでもあるし(笑)

ジョニーさんも、攻撃的で強い。

来シーズンが楽しみだ。

 

家に帰り、昼を食べてから車にロードを乗せて梅田店へ。

レバーがつぶれたその日には、注文した部品が入っているという、

偶然なのか神の采配か。

夕方までかかって、林店長に電動アルテを組んでもらう。

決戦用のフルクラムもフリーボディを交換して11速へ。

忙しい祝日に無理を言ってすいませんでした。

 

徐々にではあるが、体と機材の来季への準備が整いつつある。

少しずつ、でも確実に進めていく。

やるしかない。