引継がれるもの

 

近年、DNAの解析技術が長足の進歩を遂げている。

死刑囚の再審請求が通ったり、拘留が解かれたりする

ニュースが新聞の1面に。

今まで証拠がなく真実の証明が出来なくて、罪をを負わされた方々が、

最新のDNAの解析を用いた新証拠で無実を証明する。

 

難しい話は置いておくと、DNAは個人を完全に特定できる遺伝情報だ。

個人の特定のみならず、自身の来歴・・・ルーツが解る。

父、母、祖父母、曾祖父母・・・

人類の起源には諸説あるようだが、ある研究者は『現代人の共通の祖先は

13~17万年前のアフリカの女性に行き着く』としている。

 

『巨星墜つ』

ロードレースシーンの一時代を作った森師匠が亡くなられた。

この訃報に触れた、森師匠とほんの一時でも一緒に過ごした競技者は、

いや競技者だけでなく、森師匠を知る全ての人は悲嘆にくれる。

 

森師匠とは、オーストラリアでのステージレースでご一緒させて頂いた。

img011

※右から鳥屋尾、大石、高橋、森、私(敬称略)

 

10日間のレースに前後を合わせて15日ほどは寝食を共に過ごした。

試合前に大石さんと共に来阪し、東大阪のクワハラの寮に泊まって頂き

そこから練習へ行った。

十三峠を一緒に登ったのを覚えている。

 

オーストラリアでは午前のクリテリュウムと午後のロードレースの合間に

うたた寝をする私に、『目をつぶっても、寝てはいけないよ』と優しく

注意をしてくれた。

img007

※西村マネージャーと森さん、大石さんと

img008

※これは貴重な写真だ。白いカスクが渋い。

img009

※最終ステージ終了後だと思う。

 

沢山レースにご一緒させて頂いたが、若造だった私には、その意図さえ

解らない位に、大胆かつ繊細な戦略と走りをする方だった。

森師匠の戦績は改めてここで書く必要もないが、その戦績だけでなく

人柄が大きく評価され、そこに人が集まる。

 

ミヤタレーシングのキャプテンをされていた。

そのもとに現在日本の代表的な指導者である、高橋さんや

三浦さんをはじめとする、強豪が集いミヤタレーシング最強時代を築いた。

 

ミヤタから始まる森イズムの系譜は旧ミヤタの選手にとどまらず、

遠征や合宿で森師匠の選手としての強さと、人間としての暖かさ

に触れた選手に引き継がれている。

 

一昔前にロードレースシーンの最前線を走っていた選手たち・・・

現在、強くなりたいと願う選手たちの、指導的な立場にある方々の

ほとんどは、森師匠の系譜の一部と言っても過言ではないだろう。

 

今日も朝練へ行ってきた。

舞洲前の最終の追い込み。

肋骨が痛く、出場すら危ぶまれるが、やれることはきっちりやる。

 

私達が祖先をアフリカの女性だと認識できないのと同様に、

今日、朝練に参加した、のいちゃん、ジョニー、イシトモくんは

森師匠のことを、全く知らないだろう。

 

若き選手が、過去を知る必要はない。

今を生き、のびのびとやればいい。

しかし、彼らが知ろうと知るまいと、

森イズムのDNAは引き継がれていく。

 

私も及ばずながら、選手たちにDNAを伝え渡す。

そこには森師匠のDNAが含まれている。

 

森師匠。心より、ご冥福をお祈りいたします。